こんにちは!CEOです。(ceo of cococolour)
Lofiってよく聞くけど、結局なんなのかわからないまま来ちゃったわ。
音楽のジャンルってことで良いんだよね?
よく聞くChillhopとの違いも知りたいわ。
今回はこんな疑問にお答えします。
結論からいいます。
「最近癒しが必要だな…」という世の疲れている頑張っている大人や、
好きな音楽がわからない方、はたまたお店でのBGMを探している方々まで、Lofiがおすすめです。
それではいってみましょう!
※この記事はプロモーションを含みます。
Lofiって何?
音楽/ビートのジャンル
この5,6年でYoutubeやSpotifyにおいて勢いをつけてきているローファイ。
あえて音質を下げ、ノイズを入れたインスト(歌詞のない)ミュージック。
落ち着いたダウナー系音楽のジャンルです。
落ち着きは欲しいです。
実は1980年代から言葉自体は存在していましたが、近年のネットラジオの影響で
急速に認知されていった印象。
(ジャンルとしての起源は2013年頃と言われている)
著者もオーストラリア時代には、仕事の終わった夜によくかけていました。
あえて歪みのあるビートと、Youtubeなどで使われているアニメ映像(後述します)
に、仕事後で疲れた身体を癒してもらった日々。
古着やビンテージの洋服が好きな方は、ハマってしまうと思います。
名付けてビンテージ音楽。
今日も洒落てるなぁCEOは。
LofiとChillhopの違い
さて、このLofiがビンテージミュージックであることはわかりました。
では、よく目にするChillhopとの違いとは何なのでしょうか?
結論から言うと、あまり明確に区分けがされているわけではありません。
あら、そうなの。
音楽ジャンルとしてのChill, Chillout とは、ゆったりとしたテンポでゆるく聞ける音楽のこと。
そもそもこのChill outという意味、これは英語でゆっくりするとか落ち着くということです。
(スラングとしてよく横田基地の友人も使います。)
サウンドとしてはアンビエント
(直訳すると「環境音楽」という意味。自然素材の音をビートに乗せたものが多く、リラックスできる音楽ジャンル)
に近いものもあるなか、よりスローでゆったりとできる曲調にしたものをチルアウトと呼びます。
大まかに言うと、このChilloutという大きなジャンルのうちの1つがLofiになるという感じ。
じゃあまぁ、仲間なのね。
Chillhopというのはレーベル名でもあり、もはやそのレーベルが出している音楽のジャンルにもなっていそうですが
このChillというジャンルとHIPHOP要素のあるビートが合わさったものを呼びます。
こういった経緯から、このChillhopをLofiと同義で使う方もいるのであまり細かいことは気にしなくても良さそうですね。
考え方もゆるくてさいこう。
Lofiの主要レーベル/ラジオチャンネル
Lofi Girl
元々はChilled Cowというチャンネル名で運営されていたLofi Girl。
普段からこういったビートをお聞きになる方のトップページに
お勧めとして出てきたことがあるのではないでしょうか。
このトップ画を見てもわかる通り、ジブリを彷彿とさせる女の子がひたすら勉強している光景です。
眠たそうな女の子と、ノイズの入ったビートが心地よい。
アニメとLofiの良い意味での”ゆるさ”と癒しの化学反応。
このチャンネルのおかげで新しい世界を知りました。
勉強中にも合うわよ。
Chillhop Music
2013年から音楽レーベルとして活動しているChillhop Music。
オランダのロッテルダムが拠点となっている。
インスタグラムアカウントもあるので、ぜひチェックしてみて下さい。
著者は発育フリーの方々について発信しているインスタグラムのBGMとして
このレーベル所属アーティストの曲を使わせてもらっています。
センスあるわ。
ムーブメントの動き
人気に火がついたきっかけ
Lofiに火がついたきっかけとして、Youtubeなどのライブストリーミング再生機能は外せません。
これは24時間延々と音楽が流れるインターネットラジオのようなもので、
家での作業中・お店のBGMなどにも使えることから、世界中で流行っていきました。
諸説ありますが、Chillhop Musicが2010年代中頃からこのライブストリーミングを始め
(2016年のオーストラリアではすでにあったように思います。)
世界中で堰を切ったように同時に広まっていった…という説が濃厚。
この数年のステイホームなどで家にいる時間が増えたことも相まって
人気に火がついたように思います。
ステイポジティブ
Lofi Hiphopとは
情緒を感じるインストミュージック
Lofi Hip Hopの起源はJ DillaやNujebesと言われています。
ジャズを中心とした歪のあるビート・ノイズ・生活音などのサンプリングと
あえて拍をずらしたようなリズムのビートが織りなすインストヒップホップです。
その特性からスローテンポであることが多い。
ループされるビートに、揺らぎや安らぎを感じる仕様となっております。
たまに歌詞の入った曲がありますがほとんど英語です。
英語の歌詞を理解するための最短方法はこちら
人生は揺らぎ
Lofiおすすめアーティスト
BlueWednesday
Chillhop Music所属アーティストであるBlue Wednesdayは
Lofi Hiphopのアーティストとして外せません。
というのも私が運営しているインスタアカウントのBGMがほとんど彼の音楽だからです(笑)
1日を終えたあとや寝る前など、一息つきたい時に本当に最高なんですよ。
生きてるってわるくないな、って思える癒しのビートです。
ぜひ聞いてみて下さい。
1日の終わりに聞きたいわね。
HM surf
こちらもChillhop Music所属のアーティストであるHM Surfの紹介です。
ノルウェー出身のビートメイカー。
毎日ビートづくりに励んでいるとのこと。
SleepyFish
Chillhop Music所属。
少し切ない、感傷的になるようなそんなビート多めです。
金木犀が咲く時期の夕方に聞いたら、浸っちゃいます(笑)
「これがエモいという感覚か…」
という感じのビート。
メロディーが美しく、これもインスタでよく使わせていただいています。
SleepyFish聞くとI’m sleepyブフゥ
ボブ…
お店でかけるLofi
ローファイにもビートを作るアーティストによって色が違うことから、
結果的には”何のお店か”で、かける種類も違ってきます。
もしこの記事をご覧のあなたが
ナチュラル系カフェや雑貨屋さんのオーナーや店長さんなら
香川県を拠点とする日本人ビートメイカーOOWETS(オーウェッツ)
をかけてみて下さい。
一つ前の
”おすすめアーティスト”
で解説したアーティストはもちろんお勧めです。
しかしそんなことを言っても
「アーティスト別にかけるなんてめんどうだな…」
という方がいることもわかります。
いちいち検索しないといけないわよね。。
そんな方には前述したYoutubeにあるChillhopチャンネルやLofi Girlがおすすめ。
かけているだけで雰囲気出ますから、演出としては最高です。
ただオシャレすぎて入りづらくなるタイプのお客さんもいることから、自己責任でお願いしますね。
おしゃれすぎるのも罪だぜ。
【LOFIとは】ローファイって何?:まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事をまとめると
ということでしたね。
Lofiはこれからもどんどん広がって、この時代の人々の心を癒してくれることでしょう。
ジャンルとして今後どう広がりを見せていくのか注目していきたいと思います。
Lofiを聞くための最強の補助道具
このLofiは作業用のBGMとしても有効に使えます。
クリエイティブな作業に、クリエイティビティを刺激するこのLofiを流していきましょう。
しかしトラックの中のリリックはほとんど英語ですから、それがわからないとLofiの良さも半減してしまう。
そんな時は筆者も実践中の英語学習方法で歌の内容まで知りつくしちゃいましょう。
\LofiのリリックもわかるようになるHuluをチェック/
こちらのAmazon Music UnlimitedからもLofiを聞けます。
今ならなんと最初の3か月間、無料体験実施中。(2025年1/10まで)
\最初の3か月間無料!/
第二弾の記事はこちらから
今日のところは以上となります。
またお会いしましょう!
コメント