こんにちは!CEOです。(ceo of cococolour)
街中でよく見かけるあのCみたいなロゴって何?
よくTシャツを着ている人を見かけるよ。
ということで、今回はCマークでお馴染み
Carharttというブランドについて解説したいと思います。
それではいってみましょう!
※本ページはプロモーションが含まれています。
Carharttって何?
ワークブランド
このロゴ、街中などでよく見るマークではないでしょうか。カーハートと読みます。
元々はアメリカでディッキーズと同じように現場労働者用の服を作るブランドでした。
現在はワークウェアでありながらミュージシャンやファッションシーンにも取り入れられ、国や時代を超えて愛されています。
シンプルなデザインの武骨さ・色々な服に合わせやすいブランドですね。
今回は、そんなカーハート(Carhartt)の魅力をお伝えしていきます。
たのしみ。
カーハートとは
歴史
1889年、アメリカミシガン州デトロイトで始まる。
最初は4台のミシンと5人の従業員でワークウェアの生産をしていたというから驚きです。
この反骨心、見習うところしかありません。
最初はUSカーハートとして商品を開発し、90年代後半にWIPラインも発表される。
現在街中でよく見る通称「Cロゴ」は1966年から採用されています。
まだ生まれてないわよ。
WIPとは
1997年にデザインやシルエットをより現代的にアレンジした、ヨーロッパ発のカジュアル・ウェア・ライン{Carhartt WIP}をスタートさせます。
USカーハートの無骨さに、よりストリート感やファッション性を加えた印象です。
無骨さと都会っぽさって共存できるのね。
カーハートの魅力3選
頑丈で機能性に優れている
代表的な生地であるダック生地は12オンス。
ペインターパンツやジャケットに使用されています。
この経年変化が非常に味を出していて魅力的。
ここにハマると抜け出せません。
裏地もサーマル生地からキルト生地まで色々とあります。
古着屋さんなどで様々な裏地をチェックするのも一つの楽しみ。
10年以上着込んだアクティブジャケットはこんな感じになります。
シンプルでスタイリッシュ
97年発表のWIPのデザインはUSカーハートよりも洗練されている感覚です。
しかしそんなスタイリッシュさに磨きをかけた今現在のカーハートでも、どこかに感じる泥臭さ、無骨さ…。
原点を忘れていないこの感覚。
ブランディングやマーケティングの仕組みがしっかりしていることもあるでしょう。
時代が変わり、デザインも素材も変わらざるを得ない部分もきっとあったと思います。
しかしそんなことでは変わらないものもある。
その”変わらなさ”が伝わってくる。
ロゴのシンプルさに潔さも感じます。
ジャケットに袖を通す度に感じるノームコアに通じる哲学。
ノームコアについてはこちらから。
経年変化
ご覧くださいこの色落ちを。
ダック生地の特性でもある経年変化。
着る側の人間も経年劣化ではなく、経年変化。
こうありたいものです。
またうまいこと言っちゃった。
そんな私が一本取られた記事はこちら
は?
カーハート人気アイテム
ビーニー
一番メジャーな小物だと思います。
私もよくかぶります。
当然他の人とも被ります。
アクティブジャケット
こちらも定番のジャケットです。
私物の写真を載せます。
ダック生地のアクティブジャケットは色落ち感がとても良いです。
デトロイトジャケット
カーハートと言えばこのデトロイトジャケット。
着なくても家に飾っておきたいくらいかっこ良いですけど、この普遍のかっこよさから街中で来ている人をたくさん見ます(笑)
ポケットTシャツ
こちらも定番。
写真はだいぶくたびれているTシャツになります。
これは街中で女性もよく着ていますね。
カーハートレビュー
10年間壊れない
こちらが実際に10年使用したアイテムです。
2011年購入のアクティブジャケット。
購入時は真っ黒、12年経った現在は全体的に色落ちして良い感じの風合いになっています。
そしてこちらが2012年に購入したエクストリームジャケット。こちらは生地的に色落ちはしません。
以前インスタグラムでも紹介したと思います。
中はキルト生地になっているので、真冬でも暖かい。
10年使ってみて、エクストリームジャケットはあと10年いけそうな感覚です。
アクティブジャケットのほうがダック生地を使っていることからわかりやすい経年変化をしています。
味のわかる方にはたまらない写真ですよね。
例えるならリジットで(生の状態で)購入したリーバイス501を育てるのと同じ感覚です。
これが大人のファッションの楽しみ方なのだよ。
誰に言ってるのよ。
カーハート:外国人の反応
ここからは各国の外国人がカーハートを着ていた私にどう反応したかを書いていきますね。
アメリカ
思い起こせばあれは2011年の東日本大震災の時です。
2011年の5月に岩手県宮古市へボランティアに行ったときのこと。
アメリカのテキサスからボランティアで向こうの学生が来ていました。
その時に私の着ていたアクティブジャケットを見てその中の一人が
“Hey nice Carhartt jacket!”
と反応していました。
また横田基地のアメリカ人の友人も、一緒に遊ぶ時に着ていったコーチジャケットを見て羨ましがっていた記憶があります。
MADE IN USAのブランドとしてやはり気になるのでしょうか。
オーストラリア
2017年にシドニーで再会したオーストラリアの友人は、街中にあるCarhartt shopを紹介してくれて
「すごく人気のあるショップだよ」と。
店内オシャレだったな。
台湾
アジア系の外国人の方だと、同じ基地で働いている台湾人系アメリカ人の友人は私のジャケットを見て
“COOL!!”
と言いながらも
「台湾ではメジャーすぎて逆に着ないかもしれない」
とも話していました。
こっちでもドメジャーです。
カーハートはなぜ人気か
Carhartt人気の理由の一つとして、音楽との親和性の高さが挙げられます。
そうなの?
数多くのHIP HOPアーティストが愛用
Nas・Kanye West・Asap Rocky・Mobb Deep…
他にも数えきれないくらいのアーティストが愛用しています。
ヒップホップとの親和性が高いのです。
特に泥臭いかっこよさのあるMobb Deepなどはそういった強さを含んでいるCarharttのイメージとぴったり合いますね。
こちらは10年前に見つけた動画です。
日本を代表する音楽レーベルであるJazzySportとカーハートの映像。
JazzySportの作り出すビートと映像・Carharttのアイテムの重なり方が本当にかっこよすぎて、何度も見ました。
この世界観が今まで生きてきた中で一番かっこいいと思って今日も生きています。
渋すぎCOOL
ワークウェアとしても抜群の機能性
Carharttの商品を実際に長年使っての感想・外国人の方の反応などの情報を共有しました。
記事内でも紹介している通り、基本的にはとてもタフな作りであり
Carhartt WIPなどはそこにスタイリッシュ感も追加されています。
カーハートは芸能人も愛用中
私も10代の頃から愛用しているブランドで、かれこれ20年くらいは使い続けています。
20年変わらぬこの魅力…
個人的に好きなアクションブロンソンも愛用しています。
国内の芸能人もよく着ていますよね。
長瀬智也さんや菅田将暉さん、本田翼さんなども愛用中とのことですよ。
自分でもなんでこんなにこのブランドにハマっているかわからないのですけどおそらく
泥臭さやタフネスといった
男ならではの汗臭さをかっこよくしてくれる
というのがツボなんでしょうか。
多少オヤジ臭がしても許されそうですし。
例えるなら
“ほそくて色のしっろい男性よりも、筋骨隆々で農作業や林業をやっている男性のほうがかっこよく見える現象”
と同じでしょうか。
意味がわからないわ。
私がオーストラリアで度肝を抜かれた筋骨隆々の現地人の話はこちら
Carhartt:まとめ
いかがだったでしょうか?
今回の記事をまとめると
ということでしたね。
またほかの業界に目を向けると、ヒップホップアーティストを筆頭に様々なミュージシャン・アーティストなども愛用しています。
タフネスな物を身に着けて、一緒にタフガイを目指しませんか?
今回は以上になります。
またお会いしましょう!
現代のタフガイには英語力も必須ですよ!
コメント